スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久しぶり・・・
パソコンを開いたのが久しぶり。
1か月ぶり?
う~ん、最近下のひろが「やあや」(イヤ)が口ぐせの
イヤイヤ星人になっているので、
なんだか体力的に疲れてるのかも。
でも私は昼間ひろを保育園に預かってもらってるので、
ラクしてると思うんだよね~。
たくの時は年少さんの年で保育園に入れるまで家で過ごしてたから、
毎日たくと動き回って夜はぐったりしてた気がする。
ベビースイミングとか楽しかったけどね!
先週は月曜日からたくが熱を出すハプニングがあり、
火曜日は学校お休みしちゃったよ。
すでに皆勤賞は逃してしまった・・・・
小さい時に比べれば体が丈夫になったけど、
やっぱりまだまだなのかな~。
そんなこんなで、スイミングも体操教室もなかなか行けない。
ひろもずっと鼻水と咳してるし。
あ。
でも2日から始まった七夕まつりには、
ちゃあんと行きましたよ。
初日の木曜日は、私がママ友と久しぶりのサンマルクランチで
お仕事お休みしたので、
夕方たくの体操教室が終わった後、
その足で行ってみました。
いやあ、ひろが・・・・・大変だった・・・・・
去年の七夕まつりでは歩けなかったから
おんぶでOKだったけど、
今年は自分で歩きたい、あっちに行きたい、お兄ちゃんと同じものが欲しい、
などなど
私一人でたくとひろを連れていくのはやはりムリがあった・・・・
でも1本500円する安っぽい剣をそれぞれ1本づつと、
たくはかき氷とフランクフルトと綿あめを食べて、
まあ満足してたから、連れていったかいがあったかな。
今日がお祭りの最終日だったけど、
暴力団組員の殺害事件があって小学校からも連絡網が回ってきたので、
今日は行くのやめました。
午前中はたくの学校の野球部の練習試合があって、
一応たくたち一年生も参加。
港小とのTボール(ピッチャーが投げるのではなく、棒に乗せたボールを打つ野球を簡単化したもの。低学年向き)の試合と聞いてたら・・・・
普通の野球だった。
というわけで、一年生は全く出番なし。
10時前から昼の1時半ごろまでずっと見学。
いやはや、それも大変だわね。
たくは終わったとたん「つまんなかった~」と。
いや、正直な感想なんだけどみんなの前で大声で言わないでよ~。
私とひろも自転車で見に行ってみたけど、
着いたとたんにひろは抱っこで昼寝に入ってしまい、
なんだか疲れに行っただけ?
もうすぐ夏休み。
たくとひろは一日学童と保育園で過ごすことになるけど
元気に過ごしてほしいものです。
1か月ぶり?
う~ん、最近下のひろが「やあや」(イヤ)が口ぐせの
イヤイヤ星人になっているので、
なんだか体力的に疲れてるのかも。
でも私は昼間ひろを保育園に預かってもらってるので、
ラクしてると思うんだよね~。
たくの時は年少さんの年で保育園に入れるまで家で過ごしてたから、
毎日たくと動き回って夜はぐったりしてた気がする。
ベビースイミングとか楽しかったけどね!
先週は月曜日からたくが熱を出すハプニングがあり、
火曜日は学校お休みしちゃったよ。
すでに皆勤賞は逃してしまった・・・・
小さい時に比べれば体が丈夫になったけど、
やっぱりまだまだなのかな~。
そんなこんなで、スイミングも体操教室もなかなか行けない。
ひろもずっと鼻水と咳してるし。
あ。
でも2日から始まった七夕まつりには、
ちゃあんと行きましたよ。
初日の木曜日は、私がママ友と久しぶりのサンマルクランチで
お仕事お休みしたので、
夕方たくの体操教室が終わった後、
その足で行ってみました。
いやあ、ひろが・・・・・大変だった・・・・・
去年の七夕まつりでは歩けなかったから
おんぶでOKだったけど、
今年は自分で歩きたい、あっちに行きたい、お兄ちゃんと同じものが欲しい、
などなど
私一人でたくとひろを連れていくのはやはりムリがあった・・・・
でも1本500円する安っぽい剣をそれぞれ1本づつと、
たくはかき氷とフランクフルトと綿あめを食べて、
まあ満足してたから、連れていったかいがあったかな。
今日がお祭りの最終日だったけど、
暴力団組員の殺害事件があって小学校からも連絡網が回ってきたので、
今日は行くのやめました。
午前中はたくの学校の野球部の練習試合があって、
一応たくたち一年生も参加。
港小とのTボール(ピッチャーが投げるのではなく、棒に乗せたボールを打つ野球を簡単化したもの。低学年向き)の試合と聞いてたら・・・・
普通の野球だった。
というわけで、一年生は全く出番なし。
10時前から昼の1時半ごろまでずっと見学。
いやはや、それも大変だわね。
たくは終わったとたん「つまんなかった~」と。
いや、正直な感想なんだけどみんなの前で大声で言わないでよ~。
私とひろも自転車で見に行ってみたけど、
着いたとたんにひろは抱っこで昼寝に入ってしまい、
なんだか疲れに行っただけ?
もうすぐ夏休み。
たくとひろは一日学童と保育園で過ごすことになるけど
元気に過ごしてほしいものです。
スポンサーサイト
連休?
世の中は今日から本格的にゴールデンウイークに突入?
新型インフルエンザがいつ日本に入ってくるのかと思うとこわいけど、
それでも海外に行く人はたくさんいるんだね。
外国でもらってこないでね。
今日のニュースで、アジアで初めて香港で新型インフルエンザの感染者が出たって言ってたな~。
うちには風邪用のマスクしかないけど、
消毒薬とか備蓄品とか必要かしら?
今日はパパもママも仕事。
パパの休みが5日~7日なので、ママもそれに合わせて仕事を休みました。
なのであと3日がんばります!
で、昨日からうちの母が泊まりに来て、子供の面倒を見てくれてます。
さすがに母一人だとひろの面倒までは見れないってことで、
ひろは保育園。
たくは学童を休み、じじと一緒にオリンピックに行って、
仮面ライダーディケイド&電王の映画を見に行ってきたんだって。
仕事は9時から夜の8時まで。
いつもは5時までなんだけど、
今日は夕飯の給仕サービスをやったので、
遅いのでした。
しかし、人が美味しそうに食べてるのを見るのって、
なんだか給仕するこっちも幸せになるね~。
今日のメインのお料理は、
「海鮮かまめし」と「豚肉のやわらか煮」の選択制。
めっちゃ美味しそう~。
余ったやわらか煮を少しもらって食べたけど、
美味しかったです~!!
さあ、明日の朝は、朝食の給仕があるので、
7時出勤でがんばります。
新型インフルエンザがいつ日本に入ってくるのかと思うとこわいけど、
それでも海外に行く人はたくさんいるんだね。
外国でもらってこないでね。
今日のニュースで、アジアで初めて香港で新型インフルエンザの感染者が出たって言ってたな~。
うちには風邪用のマスクしかないけど、
消毒薬とか備蓄品とか必要かしら?
今日はパパもママも仕事。
パパの休みが5日~7日なので、ママもそれに合わせて仕事を休みました。
なのであと3日がんばります!
で、昨日からうちの母が泊まりに来て、子供の面倒を見てくれてます。
さすがに母一人だとひろの面倒までは見れないってことで、
ひろは保育園。
たくは学童を休み、じじと一緒にオリンピックに行って、
仮面ライダーディケイド&電王の映画を見に行ってきたんだって。
仕事は9時から夜の8時まで。
いつもは5時までなんだけど、
今日は夕飯の給仕サービスをやったので、
遅いのでした。
しかし、人が美味しそうに食べてるのを見るのって、
なんだか給仕するこっちも幸せになるね~。
今日のメインのお料理は、
「海鮮かまめし」と「豚肉のやわらか煮」の選択制。
めっちゃ美味しそう~。
余ったやわらか煮を少しもらって食べたけど、
美味しかったです~!!
さあ、明日の朝は、朝食の給仕があるので、
7時出勤でがんばります。
すごい雨!
なんだかとっても久しぶりに「大雨」って感じ。
植物なんかにとって大事と分かっていても、
やっぱり雨はうっとおしい・・・・
それにとっても寒かったし~。
また冬に戻ったみたいでイヤだわ。
たくとひろは、まだ冬のジャンパー出してあったけど、
自分のコートはしまっちゃってて、
寒~い思いをしながら出勤。
仕事で、上司と一緒に車で渋谷のお客さんの家まで行きました。
(もちろん上司の運転だ)
高速道路でね。
久しぶりの高速だったけど、
ETCのバーが開くのが遅くなったの?
植物なんかにとって大事と分かっていても、
やっぱり雨はうっとおしい・・・・
それにとっても寒かったし~。
また冬に戻ったみたいでイヤだわ。
たくとひろは、まだ冬のジャンパー出してあったけど、
自分のコートはしまっちゃってて、
寒~い思いをしながら出勤。
仕事で、上司と一緒に車で渋谷のお客さんの家まで行きました。
(もちろん上司の運転だ)
高速道路でね。
久しぶりの高速だったけど、
ETCのバーが開くのが遅くなったの?
美容院。
もうすぐたくの卒園式・・・・だというのに、
私の髪型はヒサン・・・
だってもう半年くらい美容院行ってないよ?!
仕事は平日の休みがなかなかないし、
子供がいる日曜祝日は行けないし~。
あまりにもヒサンなのを見かねて、
私の母が「ひろくん見ててあげるから美容院行ってきなさい!」と
家に来てくれました。
たくは、昨日から保育園のつばさくんのお家に泊まりに行ってるので、
私の美容院が終わったら迎えに行く約束を。
昨日は、つばくんママは仕事で、パパが子供4人の夕飯を食べさせてくれたそうな。
(ママが前日にカレーを作ってくれてたそうだけど)
お疲れサマです!
9時半に予約して、なんと終わったのが2時半。
カット、パーマ、カラーのフルコースだったので、
もうお尻が痛くなっちゃったよ・・・
でも次いつ来られるか分からないからね。
伸び放題だった髪を、また肩くらいまで切って軽くなったわ。
春だしね~。
つばさくんのお家にたくを迎えに行ったら、
たくが「ママ~!素敵になったよ~!!」と褒めてくれました。
君だけだよ、そんなこと言ってくれるのは。
私の髪型はヒサン・・・
だってもう半年くらい美容院行ってないよ?!
仕事は平日の休みがなかなかないし、
子供がいる日曜祝日は行けないし~。
あまりにもヒサンなのを見かねて、
私の母が「ひろくん見ててあげるから美容院行ってきなさい!」と
家に来てくれました。
たくは、昨日から保育園のつばさくんのお家に泊まりに行ってるので、
私の美容院が終わったら迎えに行く約束を。
昨日は、つばくんママは仕事で、パパが子供4人の夕飯を食べさせてくれたそうな。
(ママが前日にカレーを作ってくれてたそうだけど)
お疲れサマです!
9時半に予約して、なんと終わったのが2時半。
カット、パーマ、カラーのフルコースだったので、
もうお尻が痛くなっちゃったよ・・・
でも次いつ来られるか分からないからね。
伸び放題だった髪を、また肩くらいまで切って軽くなったわ。
春だしね~。
つばさくんのお家にたくを迎えに行ったら、
たくが「ママ~!素敵になったよ~!!」と褒めてくれました。
君だけだよ、そんなこと言ってくれるのは。
初めて。
何が初めてかというと・・・
いちご狩りと、軽ワゴン。
昨日、パパが新しい車の手続きをしてくれて、
早速今日から使える!とのこと。
保育園のかのんくん、れおんくんを預かったので(ママはお仕事)、
つばさくん、はやちゃん、そしてご近所のそうくん、のんのんと一緒に、
いちご狩りへ行こう!ってことになりました。
私、実はいちご狩りって初めて!!
平塚の小鍋島にある「すぎやまいちご園」。
祝日は予約できないので、9時半頃家を出た・・・・・ら、
すっごい雨雨雨雨・・・
そんな中初めての車を運転するのは、ちょっと怪しかった。
窓が曇って曇って危なくてしょうがなくて、
「なんで?!」と聞いたら、
のんのんママにもつばちゃんママにも
「ちゃんとデフしてる?エアコンつけてる?」
・・・・・そうなんだ~。エアコンつけないと曇るんだ~。
気のよさそうなおばあちゃんと、そこの園の子供なのか小学生位の女の子から
練乳を入れたカップをもらって、いざ30分勝負!
腰をかがめないといちごが採れないので、
ひろを抱っこしながらの私はきつかった・・・
慌ててたからひろの靴を忘れて、裸足のまま立たせたら土がイヤだったらしく、
首にしがみついてはなれず。
しかし、ひろも食べる食べる。
いちごを指差して「はい」「はい」とずっと食べてました。
たく達も食べまくってましたね~。
時間制限があっても、案外いちごってお腹いっぱいになるもんなのね。
自然と「もうそろそろ帰ろうか」となり、
園を11時頃出ようとしたら、「いちご狩り終了しました」の看板が。
終わるの、早いんだね。
こんな近いんだし、また来たいな!
その後は、天気も復活して、
子どもたちは元気にうちでみんなで遊びました。
もうすぐ卒園・・・なかなか気軽に遊べなくなっちゃうけど、
機会を作って遊びたいね!
いちご狩りと、軽ワゴン。
昨日、パパが新しい車の手続きをしてくれて、
早速今日から使える!とのこと。
保育園のかのんくん、れおんくんを預かったので(ママはお仕事)、
つばさくん、はやちゃん、そしてご近所のそうくん、のんのんと一緒に、
いちご狩りへ行こう!ってことになりました。
私、実はいちご狩りって初めて!!
平塚の小鍋島にある「すぎやまいちご園」。
祝日は予約できないので、9時半頃家を出た・・・・・ら、
すっごい雨雨雨雨・・・
そんな中初めての車を運転するのは、ちょっと怪しかった。
窓が曇って曇って危なくてしょうがなくて、
「なんで?!」と聞いたら、
のんのんママにもつばちゃんママにも
「ちゃんとデフしてる?エアコンつけてる?」
・・・・・そうなんだ~。エアコンつけないと曇るんだ~。
気のよさそうなおばあちゃんと、そこの園の子供なのか小学生位の女の子から
練乳を入れたカップをもらって、いざ30分勝負!
腰をかがめないといちごが採れないので、
ひろを抱っこしながらの私はきつかった・・・
慌ててたからひろの靴を忘れて、裸足のまま立たせたら土がイヤだったらしく、
首にしがみついてはなれず。
しかし、ひろも食べる食べる。
いちごを指差して「はい」「はい」とずっと食べてました。
たく達も食べまくってましたね~。
時間制限があっても、案外いちごってお腹いっぱいになるもんなのね。
自然と「もうそろそろ帰ろうか」となり、
園を11時頃出ようとしたら、「いちご狩り終了しました」の看板が。
終わるの、早いんだね。
こんな近いんだし、また来たいな!
その後は、天気も復活して、
子どもたちは元気にうちでみんなで遊びました。
もうすぐ卒園・・・なかなか気軽に遊べなくなっちゃうけど、
機会を作って遊びたいね!
- ブログ内検索